合格おめでとう。 2年連続全員合格  幸町教室(2023年、2024年) 鶴ヶ谷教室(2021年、2022年)合格率100%

勉強の方法。やる気が出ないときどうする?

こんにちは。山口です。

なかなか勉強に取りかかれない時ってありますよね。
そんな時、どうしていますか? 何か自分なりの対策の方法を持っていますか?

「何も方法がない」と言う人は、ちょっと聞いてください。また、テストが悪かったとき、「今度は頑張る」と言うけど、いつも結果は同じになってしまっていた人にも聞いてほしいのです。

私は、中学生の頃、なかなか勉強に取り掛かれない時、こんなことをしていました。

【儀式として歯を磨いて、顔を洗う】
【今日やることを紙に書き出して、1つできるごとに「やった」と派手派手しく消した】
【モーツァルトを聞きながらはじめる】(集中力が上がるらしいと当時聞いた)

また、当時は、ボールペンを使って勉強していました。1本のボールペンを何日で使い切るかを、自分でゲームにしていました。だから、何でもボールペンで書いていました。

ある時、やる気がなくて、でも、ボールペンは減らしたい。 で、ボールペンを減らすことが目的で、紙に「やるぞ」「やるぞ」「やるぞ」とか、「合格」「合格」「合格」と書き続けました。しばらくやっていると、自然に勉強に入れることに気がつきました。

根が単純なせいか、これは効果ありました。大学受験の時も、この方法でした。

教室では11月からラストスパートコースで、中3生は教室が自分の勉強部屋になります。毎日数時間一緒にいますから、その人のいろいろなことがわかってきます。印象に残っている人の例を数人あげてみると、

椅子の上に正座して、目をしばらく閉じてからはじめる人
水道の鏡の前で、何やらブツブツ言ってから、顔をパーンと叩いてから机に向かう人
1日最低○枚以上のルーズリーフ使うと、ルーズリーフを小分けにしていた人
今日やることを紙に書き出して壁に貼って、終了するたびにその紙を勢いよく破り捨てていた人
何かと言うと腕立て伏せする人もいました。

この人たちは、自分なりの工夫で、自分で自分を励ましたり、奮い立たせたりして自分で自分のやる気を高めていたのです。

実は、教室での【合格】シールもその一つです。
期間に達成すべきリストを貼り出しています。項目が達成されると【合格】シールが貰え、そのシールをリストに貼ることができます。

やっているうちにシールの数が気になってきます。1日3個合格すると何日までのは何個になると計算してみたり、友達のシールを数えてみたり、家でやってきたものもカウントに入れてくれだの、みんなだんだんシールの数にこだわってきます。

中には、リストを自分用に書き写して、何をしないといけないかを常に控えている人や先生が採点に困るほどの量を家でやってくる人も登場してきます。

これも、自分で自分のやる気を高める方法の一つなのです。「エッ? そんな簡単なの」って声が聞こえてきそうですが、実は、みんな大変なことと考えすぎなのです。 何か特別な方法があるとか、難しいことをしないといけないとかイメージしていませんか。 だから、そもそもうまくいかないんだと思いますよ。

マックスでは、勉強そのものもMax流の方法で、簡単にできる方法を教えていますが、それよりも前に、自分で自分をやる気にする簡単な方法で導いています。よく卒業生たちが、「なぜかマックスにくると、本気でやっちゃうんだよな。」と言う言葉にそれが表れています。なぜか本気にさせてしまうマックスです。

鶴ヶ谷教室  ☎252-0998
989-0824 宮城野区鶴ヶ谷4-3-1

幸 町 教室  ☎295-3303
983-0836 宮城野区幸町3-4-19

マックス動画教室

電話でのお問合せ AM10:30~PM22:30

合格屋max

仙台市宮城野区で合格屋max、という塾を運営しています。
全員が「上手くいく」を体感することで、「勉強って楽しい」「こんなに面白かったんだ!」と、「出来る子」のサイクルを作ることを大切にしています。
是非一度、maxの授業を体験してみて下さいね。