みなさん、こんにちは!これまで学んだことを思い出してみましょう。
- 1回目: 「方位と時間帯」の決め方を学びました。
- 2回目: 「季節」の決め方を学びました。
今回は、この2つを活用して、星座や季節に関する応用問題に挑戦します!これまでの知識を使えば、難しい問題も解けるようになりますよ。それでは始めましょう!
【問題】
図を見て、以下の質問に答えてください。
- 北半球が春の時、真夜中に南の方向に見える星座は何か?
- 北半球が秋の時、一晩中見ることができる星座は何か?
【解説と解答】
【問題1】 北半球が春の時、真夜中に南の方向に見える星座は何か?
- ステップ1: 季節を確認
北半球が春の時は、地球が位置Aにあるときです。(北極が太陽に近いBが夏。南極が太陽に近いDが北半球の冬) - ステップ2: 方位と時間帯を考える
真夜中は、太陽の反対側です。この地点を北極の真上から見た図に書き直すと、北極が下側になるため、南は上方向になります。 - ステップ3: 星座を確認
太陽の反対側にある星座が南に見えるため、しし座が該当します。
解答: しし座
【問題2】 北半球が秋の時、一晩中見ることができる星座は何か?
- ステップ1: 季節を確認
北半球が秋の時は、地球が位置Cにあるときです。 - ステップ2: 方位と時間帯を考える
夕方: 東にペガスス座、南にさそり座、西にしし座が見えます。
真夜中: 東にオリオン座、南にペガスス座、西にさそり座が見えます。
朝: 東にしし座、南にオリオン座、西にペガスス座が見えます。
解答: ペガスス座
【ポイント説明】
- 星座の位置について:
星座は地球の近くに描かれていますが、実際には非常に遠い場所にあります。このため、地球の位置が変わっても星座が見える方向は変わりません。
【練習問題】
- 北半球が冬の時、真夜中に南の方向に見える星座は何か?
- 北半球が夏の時、一晩中見ることができる星座は何か?
- 獅子座を昼間見ることができる地球の位置はどれか?
【解説と解答】
- オリオン座
地球が位置Dにあるとき、真夜中に南に見えるのは太陽の反対側のオリオン座です。 - さそり座
地球が位置Bにあるとき、一晩中見えるのはさそり座です。 - 地球が位置A
獅子座が太陽の方向にあるため、昼間に太陽の光で見えませんが、この位置が該当します。
【まとめ】
これまで学んだ「方位と時間帯」「季節」の知識を使えば、星座や季節に関する問題を簡単に解けるようになります。今回の解説で、星座の位置や季節の仕組みを理解できたでしょうか?次回は、透明半球を使った天体の動きについて学びます。お楽しみに!
😊「なんだ。簡単じゃん」と感じてもらえたらすごくうれしいです。わかりにくい問題があったら、教えてください。簡単に説明したり、わかりやすい他の方法で、もっと楽に理解が深まります。
「ブログより実際に話しがしたい」「もっといろいろ教えてほしい!」と感じた人は、無料体験や相談に来てください! この先生に相談をすることや習うことができます! 少し勇気を出して、ぜひ一度体験しに来てください! 「わかるって面白い」とか成績が良くなる自分を感じられる日がきます。お問い合わせ・ご質問はこちらです。