合格おめでとう。 2年連続全員合格  幸町教室(2023年、2024年) 鶴ヶ谷教室(2021年、2022年)合格率100%

【正負の計算】もう計算ミスで泣かない!😭 テストで100点取る㊙️テクニック(中1数学)

目次

分数やカッコがあっても慌てないコツ教えます!

みんな、数学の計算は得意? 😎
特に、分数やカッコが混ざった計算問題が出ると、「うわっ…😨」ってなることない?

でも、心配しないで!
どんな複雑な計算も、Max流でやれば大丈夫なんだ!💪

今回は、分数がたくさんです計算をマスターして、どんな問題も自信を持って解けるようになろう!

実際の計算問題に挑戦!

じゃ、さっそく例題を使って、実際に計算してみよう!

\( (-5) \div \left( -\frac{10}{21} \right) \times \frac{4}{7} \div (-3) \)

うわぁ~分数とカッコがいっぱい…😱
でも大丈夫!落ち着いて順番通りに解いていこう!

怖がらないで大きな分数にする。安心して。実はその方が簡単だから。

Max流ルール  大きな分数の分母にするのか、分子にするのか?
 先頭の数は分子に
 ✕■は分子に
 ÷■は分母に
 ✕分数は、分母は分母、分子は分子に
 ÷分数は、逆数にしてかけるから、逆数の分母は分母、分子は分子に

 式の中に-が3つあるから、答えは-になります。 大きな分数で書くと、

\( (-5) \div \left( -\frac{10}{21} \right) \times \frac{4}{7} \div (-3) \)

=\( -\frac{5 \times 21 \times 4}{10 \times 7 \times 3} \)

計算しやすいようにセットが完了しました。 いよいよ計算します。ここで初めて計算します。
計算と言っても約分するだけです。

  • 分母の7✕3と分子の21を約分して分母、分子ともに1
  • 分母の10と分子の5を約分して、分母が2、分子は1
  • その分母の2と分子の4を約分して、分母が1、分子は2  これで終了!

\( (-5) \div \left( -\frac{10}{21} \right) \times \frac{4}{7} \div (-3) \)

=\( -\frac{5 \times 21 \times 4}{10 \times 7 \times 3} \)

=-2

思い切って、大きな分数にした方が、後の計算が楽になる!

動画で確認

練習問題

練習1 \((-8) \div 10 \times (-15)\)
\( \begin{align*} &(-8) \div 10 \times (-15) \quad \text{(マイナスが2個だから+になる)} \\ &= \frac{+8 \times 15}{10} \quad \text{(分数の形にセットした)} \\ &= \frac{4 \times 3}{1} \quad \text{(約分した)} \\ &= 12 \end{align*} \)
練習2 \((-35) \times 25 \times (-4) \div (-7)\)
\( \begin{align*} &(-35) \times 25 \times (-4) \div (-7) \quad \text{(マイナスが3個だから−になる)} \\ &= -\frac{35 \times 25 \times 4}{7} \quad \text{(分数の形にセットした)} \\ &= -5 \times 25 \times 4 \quad \text{(約分した)} \\ &= -500 \end{align*} \)
練習3 \(\frac{5}{3} \times \left(-\frac{12}{4}\right) \div \left(-\frac{3}{5}\right)\)

  

\( \begin{align*} &\frac{5}{3} \times \left(-\frac{12}{4}\right) \div \left(-\frac{3}{5}\right) \quad \text{(マイナスが2個だから+になる)} \\ &= +\frac{5 \times 12 \times 5}{3 \times 4 \times 3} \quad \text{(分数の形にセットした)} \\ &= \frac{5 \times \cancel{12} \times 5}{\cancel{3} \times \cancel{4} \times 3} \quad \text{(約分した)} \\ &= \frac{25}{3} \end{align*} \)
練習4 \((-2)^3 \div (-3)^2 \times 3 \)
\( \begin{align*} &(-2)^3 \div (-3)^2 \times 3 \quad \text{(マイナスが5個だから-になる)} \\ &= -\frac{2 \times 2 \times 2 \times 3}{3 \times 3} \quad \text{(← 分数の形にセットした)} \\ &= -\frac{2 \times 2 \times 2 \times \cancel{3}}{3 \times \cancel{3}} \quad \text{(約分した)} \\ &= -\frac{8}{3} \end{align*} \)

まとめ

思い切って、大きな分数にした方が、後の計算が楽になる!

ルール  大きな分数の分母にするのか、分子にするのか?
 先頭の数は分子に
 ✕■は分子に
 ÷■は分母に
 ✕分数は、分母は分母、分子は分子に
 ÷分数は、逆数にしてかけるから、逆数の分母は分母、分子は分子に

どうだったかな?
最初は難しく感じるかもしれないけど、練習すれば必ずできるようになるよ!😄

諦めずに、一緒に頑張ろうね!💪

 

😊「なんだ。簡単じゃん」と感じてもらえたらすごくうれしいです。わかりにくい問題があったら、教えてください。簡単に説明したり、わかりやすい他の方法で、もっと楽に理解が深まります。 


「ブログより実際に話しがしたい」「もっといろいろ教えてほしい!」と感じた人は、無料体験や相談に来てください! この先生に相談をすることや習うことができます! 少し勇気を出して、ぜひ一度体験しに来てください! 「わかるって面白い」とか成績が良くなる自分を感じられる日がきます。お問い合わせ・ご質問はこちらです。


鶴ヶ谷教室  ☎252-0998
989-0824 宮城野区鶴ヶ谷4-3-1

幸 町 教室  ☎295-3303
983-0836 宮城野区幸町3-4-19

マックス動画教室

電話でのお問合せ AM10:30~PM22:30

合格屋Max

「塾に行くのが楽しい❣」と評判の合格屋マックスです。
宮城野区幸町、鶴ケ谷、近所の公立中学校の子たちが楽しく通っています。2年連続合格率100%。毎年、在籍生全員が自己最高順位を更新。「家ではできない」「勉強の仕方がわからない」から、勉強が「できる」「好きになる」に成長⤴ 「第二の家」とは卒業生たちの言葉です。

目次