合格おめでとう。 2年連続全員合格  幸町教室(2023年、2024年) 鶴ヶ谷教室(2021年、2022年)合格率100%

【中1数学】 平均点が「すぐわかる」仮平均を解説😉 もう悩まないで!

【数学のワザ伝授!】平均点の計算、実は超簡単にできちゃう?!🤯

みんな、中間テスト ドキドキ…ですよね。頑張っていい点を取りましょう。そのためにもマスターしたいのが仮平均の使い方です。

「平均点って、みんなの点数をたして、人数で割るんでしょ?😥」
うん、その通り! でも、ちょっと待って!
人数が多くて計算がめんどくさい時、もっと簡単に平均点を求めるワザがあるんだ!

仮平均を使ってスッキリ計算!

その方法は… 仮平均!✨

例えば、数学のテストで、Aさん、Bさん、Cさん、Dさんの結果が次の表のようだったとしよう。

生徒ABCD
点数64607866

これを普通に計算すると… (64 + 60 + 78 + 66) ÷ 4 = 67 🤔

まぁ、4人ぐらいなら全員の合計得点の計算はそんなに面倒ではないけど、これが36人とか、もっと大人数だったりすると、できないわけじゃないけど計算が結構面倒だよね。 そこで、仮平均を使います。


このテスト結果は、だいたいみんな70点に近いから、70点を仮平均とします(仮平均は自分で好きにきめていい)。

生徒ABCD
点数64607866
仮平均との差-6-10+8-4

やり方!

  • 4人の仮平均との差を合計すると、(-6) + (-10) + (+8) + (-4) = -12
  • これを人数の4で割ると、-12 ÷ 4 = -3
  • 70点を仮平均にすると、4人の平均は-3点です。
  • つまり、本当の平均点は、仮平均70点より3点低いから 67点 とわかります!

仮平均を使うメリット

  • 大きな数の計算をしなくて済むから、計算ミスが減る!
  • 暗算でも解きやすくなる!

動画でまとめ

問題1 A,B,C,D,E,F,G,H 8人の身長は、次の通りである。 8人の平均を求めなさい。
   A:147cm  B:159cm  C:154cm  D:147cm  E:146cm  
   F:153cm  G:154cm  H:156cm

まず、8人の身長を全部足して、8で割れば平均身長は求められるけど…
ちょっと計算が大変そう💦 そこで、仮平均 を使って賢く計算しよう!

Step 1: 仮平均を決める!

パッと見て、みんな150cm前後の身長だよね?
だから、仮平均を 150cm としてみよう!

Step 2: 仮平均との差を求める!

生徒ABCDEFGH
身長(cm)147159154147146153154156
仮平均(150cm)との差-3+9+4-3-4+3+4+6

Step 3: 差を合計する!

(-3) + (+9) + (+4) + (-3) + (-4) + (+3) + (+4) + (+6) = +16

Step 4: 人数で割って、仮平均に足す!

(+16) ÷ 8 = +2
150 + (+2) = 152

答え: 8人の平均身長は、152cm だ!

問題2 5人の数学の得点について、Cの得点80点を基準に、その差を
示したものである。この5人の平均点を求めよ。
    生徒 A B C D  E 
Cとの得点差 -5 -8 0 +3 -4

全員の点数を いちいち 計算してたら大変!そこで、もっとスマートに解く方法を紹介するよ!

Step 1: 仮平均を決める!

この問題では、Cさんの得点 80点 が基準点として与えられてるね!

Step 2: : 仮平均と差を使って、平均点を求める!

  1. 差を合計: (-5) + (-8) + 0 + (+3) + (-4) = -14
  2. 人数で割る: -14 ÷ 5 = -2.8
  3. 仮平均に調整を加える: 真の平均点は、仮平均より2.8点低いから、80 – 2.8 = 77.2

答え: 5人の平均点は 77.2 点 だ!

問題3 下のデータは、5人のスポーツテストの得点から、クラスの平均点をひいたものである。
Cの得点が143点のとき、5人の平均点を求めよ。
生 徒     A B C D E
平均点との差 +5 -3 +1 +7 -5

下のデータは、5人のスポーツテストの得点から、クラスの平均点をひいたものである。
Cの得点が143点のとき、5人の平均点を求めよ。

生徒ABCDE
平均点との差+5-3+1+7-5

解説

Step 1: 平均点との差の合計をチェック!

(+5) + (-3) + (+1) + (+7) + (-5) = +5

Step 2: 5人の平均点とクラスの平均点の関係は?

5人の合計を人数の5で割ると5人の平均がわかる。 5÷5=1 
 5人の平均点は、クラスの平均点より1点高い

Step 3: Cくんの点数も全体の平均+1だ。

C君の点数は、全体の平均点より1点高くて、143点だから、
5人の平均点はC君の点数と同じで 143点 だ!

まとめ

平均点を求めるには、仮平均を使うというワザがある!
①仮平均をきめる。
②仮平均との差を合計する 
③合計を人数で割る。 
④仮平均に③で出た値を加える 

このテクニック、覚えておくとテストで時間短縮にもなるし、計算ミスも減るからおすすめだよ!😉

 

😊「なんだ。簡単じゃん」と感じてもらえたらすごくうれしいです。わかりにくい問題があったら、教えてください。簡単に説明したり、わかりやすい他の方法で、もっと楽に理解が深まります。 


「ブログより実際に話しがしたい」「もっといろいろ教えてほしい!」と感じた人は、無料体験や相談に来てください! この先生に相談をすることや習うことができます! 少し勇気を出して、ぜひ一度体験しに来てください! 「わかるって面白い」とか成績が良くなる自分を感じられる日がきます。お問い合わせ・ご質問はこちらです。


鶴ヶ谷教室  ☎252-0998
989-0824 宮城野区鶴ヶ谷4-3-1

幸 町 教室  ☎295-3303
983-0836 宮城野区幸町3-4-19

マックス動画教室

電話でのお問合せ AM10:30~PM22:30

合格屋Max

「塾に行くのが楽しい❣」と評判の合格屋マックスです。
宮城野区幸町、鶴ケ谷、近所の公立中学校の子たちが楽しく通っています。2年連続合格率100%。毎年、在籍生全員が自己最高順位を更新。「家ではできない」「勉強の仕方がわからない」から、勉強が「できる」「好きになる」に成長⤴ 「第二の家」とは卒業生たちの言葉です。